Remote ID
1. リモートアクセスサービスを有効にする
Zettlab NASがインターネットに正常にアクセスできることを確認してください。次に、ローカルエリアネットワーク環境でZettlab NASにログインし、【設定】の【リモートアクセス】でリモートアクセスサービスを有効にする必要があります。
2. Remote IDを使用してNASにアクセスする方法
Zettlabクライアントを開き、ログインページで「Login IP/ID」行にRemote IDを入力し、ユーザー名とパスワードを続けて入力した後、下の【Login】をクリックしてリモートログインを完了します。
PS:システムに初めてログインして管理者アカウントを登録する際に、リモート接続を有効にするかどうかの設定オプションで、デフォルトのRemote IDが表示されます。
3. Remote IDの変更
- メインインターフェースの下部で【Settings】アプリケーションを開きます。
- 「Settings」ページに入った後、左側のサイドバーで【Remote Access】をクリックします。
- 「Zettlab Remote Access」を有効にし、「Zettlab Remote ID」(他の場所では「Remote ID」と略されます)を変更し、右下の【Save】をクリックして設定の変更を完了します。